悶絶の歯根膜炎

ある夏、突然、私を襲った歯根膜炎。発症から全快までの壮絶な2カ月間の記録です。歯根膜炎に悩むすべての方に捧げます。どうぞお大事に!

【49日目】飛行機に乗れるまでに回復

 ようやくアメリカに辿り着きました。本当に「ようやく」という感じです。
 気圧変化による歯痛を避けるべく(飛行機の離着陸時には、急激に空気圧が変わるので、患部の中の空気が膨らんだり、縮んだりする。→そのため、患部の神経が刺激され痛みが起こる)、痛み止めのロキソニンを通常量の倍飲んで飛行機に搭乗しました。結果として、激痛に襲われることもなく、無事アメリカに到着。

              f:id:yukikoyanagida:20160122041925j:plain

 けれども着陸時には、激痛とはいわないまでも、患部に重苦しい違和感が漂いました。空気は下に行くほど重くなるそうなので、今思えば道理にかなっています。が、そんな理屈にうなづいている余裕など毛ほどもなかった私は、違和感をおぼえた瞬間、慌ててポケットからもう1錠、ロキソニンを取り出し、飲み込みました。

【広告:下に記事つづく】
 


 歯科医からは、何週間も搭乗を止められており、日本では焦燥の日々でしたが、やはりお医者さんの言いつけを守ってよかった。今、歯根膜炎に泣いておられる方も、どうぞあせらないで、しっかり快方に向かってから飛行機に乗ってくださいね。

【広告:下に記事つづく】
 

 アメリカに戻ってからというもの、私は寝てばかりいます。時差ボケ、痛み止めの副作用、炎症による微熱(37度ちょい)などが原因でしょう。7週間もろくに仕事をしていないので、あせるにはあせりますが、その気持ちをグッと抑えて、私は大いに眠り続けようと思います。どんな病気も予後が大事。逆戻りをしたのでは元も子もありません。みなさんも、ゆっくりゆっくり。

shikonmakuen.hatenadiary.com

【歯根膜炎に関する参考サイト】

教えてgoo!「通院8カ月目です(歯根膜炎)」

YAHOO! ヘルスケア「歯根膜炎/根尖性歯周炎」

歯チャンネル88「歯根膜炎と思われる症状だったのに抜髄、しかもまだ疼きます」

歯根膜炎《河田歯科医院》(歯根膜炎について図解しています。ただし、私が通院した歯科医ではありません。)

 

【その他の参考サイト】

おくすり110番「ロキソニン・腫れや痛みをやわらげ、熱を下げるお薬です」

教えてgoo!「飛行機に乗ったら歯が痛くなってしまいました」